-本日のアジェンダ-
1限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー発表会
2限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー発表会
3限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
4限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
5限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
本日のテーマ
色んな人の作品を見ましょう。
日々の訓練内容をこちらに掲載していきます。
1限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー発表会
2限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー発表会
3限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
4限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
5限目
学科 ECサイト運用基礎
フライヤー制作
色んな人の作品を見ましょう。
1限目
実技 写真合成・補正加工実習⑥
CMYKとRGBについて
2限目
実技 写真合成・補正加工実習⑥
画像解像度について
3限目
実技 写真合成・補正加工実習⑥
フライヤー制作
4限目
実技 写真合成・補正加工実習⑥
フライヤー制作
5限目
実技 写真合成・補正加工実習⑥
フライヤー制作
入稿時の注意点を意識しましょう。
EPS ファイルの読み込み Encapsulated PostScript(EPS)は、アプリケーション間でベクターアートワークを受け渡しするときに使用される一般的なファイル形式です。 … ただし、Illustrator で認識できないデータがファイルに含まれている場合、それらのデータは失われる可能性があります。
解像度とは画像の密度、1インチ(2.54cm)あたりのピクセル数の事です。
dots per inchの略でdpiと表記されます。
72dpiの場合1インチあたり72ピクセル×72ピクセル=5184ピクセルであることになります。
RGBカラーは、光の三原色「R(赤)・G(緑)・B(青)」のことです。
PCのモニターやデジカメ、スキャナなどは、このRGBカラーで色が表現されています。これらは混ぜれば混ぜるほど色が明るくなり、白色に近づいていくため『加法混色』と言われています。
CMYカラーは、色料の三原色「C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)」のことです。これらは混ぜれば混ぜるほど色が暗くなり、理論上は黒色に近づいていくため『減法混色』と言われています。理論上と書いたのには訳があり、実際にはどんどん濁った灰色になっていくのですが、一般的にイメージする『黒色』にはなってくれません。 プロセスカラー印刷では、黒の部分を引き締めるために、シアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)にブラック(K)のインキを加えた4色(プロセスカラー)でフルカラーを表現しています。