学科 HTML基礎⑦

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 HTML基礎⑦
CSSの読み込み方について

2限目
学科 HTML基礎⑦
FTPサーバーについて

3限目
学科 HTML基礎⑦
FTPサーバーの取り扱いについて

4限目
学科 HTML基礎⑦
HTMLのまとめ

5限目
学科 HTML基礎⑦
グラフィックツールの復習

本日のテーマ

タグチェッカーを活用しましょう。

CSSの読み込み方について

CSSを書く方法(場所)は3パターンあります。それぞれメリット・デメリットがあるため、この3パターンを組み合わせてCSSを書いていくのが良いでしょう。

パターン①「 外部ファイル 」

1つめの方法は、外部ファイルのCSSから読み込む方法です。つまり、CSSファイルを別に作り、HTMLファイルから読み込むということです。この作成したCSSファイルは外部スタイルシート(外部CSS)と呼ばれます。ウェブサイトを作る時にはこれが最も一般的な方法です。

パターン②「 styleタグ」

2つめの方法はHTMLファイルのheadタグ内に<style></style>を書き、その中にCSSを書く方法です。

パターン③「 style属性を使う 」

3つめは、HTMLのタグにstyle属性を書く方法です。文字にサクッと色をつけたり、線を引いたりするときには便利ですが、タグにいちいち書き込む必要がありやや手間がかかります。また、後からまとめてデザインを変更することもできません。

ワンポイントアドバイス

基本的には外部ファイルで作成しましょう。また外部ファイルは1ファイルにまとめるのがベストですが、管理や運営方法を考えて使い分けましょう。

参考サイト

FTPサーバーについて

FTPサーバとは、FTPを使用してファイルの送受信を行うサーバのことである。 ファイルのアップロード・ダウンロードにはFTPクライアントソフトウェアが必要だが、最近のウェブブラウザにはこれが組み込まれている場合が多い。 

ワンポイントアドバイス

サーバーについては、案件ごとにどのサーバーを利用しているかしっかりと確認を取ってから制作依頼を受けましょう。サーバーによって基本的な設定が異なったり細かい違いがありますので、確認作業をしっかりと行いましょう。

参考サイト

本日の課題①

wordpressのサイトに、本日学んだ内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、本日の日時で設定してください。
※ページタイトルに「議題」は必ず入れましょう。

本日の課題②

グラフィックデザイン基礎の内容をページにまとめてください。
投稿日は、該当する「学科 グラフィックデザイン基礎」の日時にしてください。
※ページタイトルに「議題」は必ず入れましょう。

本日の課題③

サンプルファイルをFTPでサーバーにUPして、Wordpressの記事に投稿してください。

学科 HTML基礎⑥

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 HTML基礎⑥
マークアップについて

2限目
学科 HTML基礎⑥
タグチェッカーについて

3限目
学科 HTML基礎⑥
SEOについて

4限目
学科 HTML基礎⑥
HTMLのまとめ

5限目
学科 HTML基礎⑥
グラフィックツールの復習

本日のテーマ

タグチェッカーを活用しましょう。

マークアップについて

マークアップとは、文書構造(テキスト)や視覚表現(装飾)などの情報を、コンピューターが正しく認識できるように、タイトルや見出しなどの各構成要素に「タグ」と呼ばれる識別のための目印を使い、意味付けを行っていくことを意味します。

ワンポイントアドバイス

Web関連の求人情報で、マークアップエンジニアという職種があります。マークアップエンジニアというのは、専門知識を必要とする仕事ではあります。Webサイト制作で、フロント寄りの領域を扱うことから、エンジニアやプログラミングとは大きく業務内容が異なります。
マークアップエンジニアは、制作現場で数多く求められている職種です。 未経験者であってもある程度の勉強や実践経験を積めば、募集企業によって十分チャレンジが可能な職種と言われています。

参考サイト

タグチェッカーについて

正確なHTMLが書けているか、自分の目ですべてをチェックするのはとても大変作業です。とはいえ、適切なHTMLが書けていないとレイアウト崩れの素となったり、修正に大幅に時間がかかったりなど決していいことはありません。そんな時に活用したいのがHTMLのエラーチェックツールです。

ワンポイントアドバイス

マークアップエンジニアやコーダーの求人応募をして、見られるのはソースコードです。最低限のやっておくべき事として文法エラーは減らしておきましょう。

参考サイト

SEOについて

検索エンジン最適化とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること。また、その手法の総称。 サーチエンジン最適化ないし検索エンジン対策とも呼ばれ、ウェブポジショニングと同義である。

ワンポイントアドバイス

まずは正しい文法理解と記述を理解していきましょう。その次に目的であるSEO(検索エンジン最適化)を考えてより良いサイト構築・設計を考えていきましょう。

参考サイト

本日の課題①

wordpressのサイトに、本日学んだ内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、本日の日時で設定してください。
※ページタイトルに「議題」は必ず入れましょう。

本日の課題②

グラフィックデザイン基礎の内容をページにまとめてください。
投稿日は、該当する「学科 グラフィックデザイン基礎」の日時にしてください。
※ページタイトルに「議題」は必ず入れましょう。