-本日のアジェンダ-
1限目
学科 グラフィックデザイン基礎 ⑤
前回の復習、およびシェイプ形成ツール
2限目
学科 グラフィックデザイン基礎 ⑤ 
スポイトツール
3限目
学科 グラフィックデザイン基礎 ⑤  
トレースについて
4限目
学科 グラフィックデザイン基礎 ⑤  
作品制作
5限目
学科 グラフィックデザイン基礎 ⑤  
作品制作
本日のテーマ
本日は「トレース」です。
本日のキーワード
- 新規作成
 - 保存
 - 複製で保存 >ファイルの種類:PDF > 最小ファイルサイズで保存
 - アートボード
 - 配置(テンプレートにチェック)
 
- 図形ツール(長方形ツール・楕円形ツール・多角形ツール・スターツール・直線ツール)
 - プロパティパネル > 塗り・線
 - 右クリック>重ね順
 - レイヤーパネル 
 - パスファインダー(合体・前面オブジェクトで型抜き・交差…等)
 - 選択ツール ※黒矢印
 - ダイレクト選択ツール ※白矢印 (アンカーポイント・パス・ハンドル)
 - アンカーポイントツール
 - 曲線ツール 
 - ペンツール
 - ハサミツール
 - リフレクトツール
 - 回転ツール+変形の繰り返し「Ctrl+D」
 - 右クリック>連結
 - シェイプ形成ツール【New】
 
スポイトツール
llustratorとPhotoshopにはカーソルを合わせた部分の色情報を抽出する. 「スポイトツール」という便利機能があります。