-本日のアジェンダ-
1限目
 実技 イラストロゴ作成実習②
 ロゴとは?
2限目
 実技 イラストロゴ作成実習②
 パス上文字ツールについて
3限目
 実技 イラストロゴ作成実習②
  アピアランスパネル について
4限目
 実技 イラストロゴ作成実習②
 ロゴ制作
5限目
 実技 イラストロゴ作成実習②
 ロゴ制作
本日のテーマ
ロゴを作ってみましょう
ロゴとは?
ロゴタイプ は、図案化・装飾化された文字・文字列のことで、団体名、商号、商品名、雑誌名、書名などを印刷・表示する際に使用される。ロゴと略すこともある。
■本日のキーワード
- 「パスファインダー(合体)(前面オブジェクトで型抜き)(交差)」
 - 「シェイプ形成ツール」
 - 「各図形ツール」
 - 「ハサミ」
 - 「回転ツール」
 - 「リフレクトツール」
 
- 「ペンツール」
 - 「アンカーポイント切り替えツール」
 - 「曲線ツール」
 - 「選択ツール」
 - 「ダイレクト選択ツール」
 
- 「文字」
 - 「カーニング」
 - 「トラッキング」
 - 「書式のアウトラインの作成」
 - 「パス上文字ツール」
 
- 「効果(ワープ)」
 - 「アピアランスパネル」
 - 「アピアランスの分割」
 - 「レイヤーパネル」
 - 「整列パネル」
 - 「定規(ガイド)」
 - 「プロパティパネル」
 - 「グループ化」
 - 「環境設定(キー入力)」
 - 「aiのバージョン」
 - 「pdfでの保存」